少しずつ動いて、進んで
2020 7/8
梅雨前線が大雨を降らせながら、北上しています。
これ以上の被害が出ませんように。被害に遭われた地域の方々が早く元の生活に戻れますように。
大雨災害のお見舞いを申し上げます。
私の故郷、福岡も、久留米や大牟田で大きな被害が出ました。
昨秋の台風のダメージからようやく立ち直ったばかりだというのに。
“with”は何も新型コロナに限らず、私たちはさまざまな自然の事象とともに生きている。
そのことを肝に銘じろと言わんばかりの2020です。
お稽古ごとが再開して、久しぶりに先生の指導を受けたり、仲間と会って話をしたり、
映画館や博物館で新作や展示を見て、電車に乗って仕事へ行き……
私の日常も少しずつ元に戻ってきました。
zoomだけでは伝わってこない機微、図録ではわからない本物の色や質感、
その空間でしか味わえない迫力、生のコミュニケーションの大切さと楽しさをつくづく実感。
確かに東京では感染者は増えていますが、だからといって閉じこもってもいられません。
必要であればいつでも立ち止まり、リスクをとることを覚悟して、仕事を動かしていこう。
これから先の世の中や暮らしを想像しながら、自分なりにできることを進めていこう。
そんなことを考えたこの1ヶ月でした。
いまyunahicaは、8月末のイベント、その後の秋冬ものの準備を進めています。
お盆が明けたころに、いろんなアイテムがお目見えしますので、
どうぞ楽しみにお待ちください。(y)